close

Event Information

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染症への対応について(第1報)【中等部・高等部の生徒及び保護者の皆さまに】

投稿日2020/2/26
令和2年2月25日に発表された首相官邸「新型コロナウイルス感染症対策本部」の基本方針に従い、「まさに今が、今後の国内での健康被害を最小限に抑える上で、極めて重要な時期」であるとの認識に立ち、「感染の流行を早期に終息させるためには、クラスター(集団)が次のクラスター(集団)を生み出すことを防止することが極めて重要」であるとの見解を共有し、高等部の3月1日の卒業式について、以下のような措置を取ることを決定しました。
何卒ご理解・ご協力のほどをお願い申し上げます。
 
○参加人数を抑える
・在校生の参加は取りやめます。
○式典全体の時間の短縮
・歌の回数を減らします(国歌と校歌のみ)。
・卒業証書や各種の表彰状は代表生徒に授与します。
○卒業生への対応
・式典の前に教室で消毒薬を手につけてから入場します。
・式の最中でもマスクを着用してもかまいません。
○卒業式に参加される保護者の皆さまへのお願い
・手洗いや咳エチケットの徹底、風邪のような症状のある方は参加を控えるなど感染症拡大を防ぐ行動を取ってください。
・できる限りマスクの着用をお願いします。
・会場の入口で消毒薬を手につけてから入場してください。
・会場の参加者間のスペースを確保するために、他のご家族との間には、1つ以上席の間隔を空けてお座りください。