6月1日(火)、中等部3年生が技術・家庭の授業で梅シロップづくりを行いました。家庭科では季節を感じる学びを大切にしており、梅しごとは毎年3年生が取り組む恒例のお楽しみ企画です。
授業では学校の敷地内にある梅の木から梅の実を収穫するところからスタートです。施設課の先生方にもご協力いただきながら自分たちで脚立にのぼって高いところに実った梅を収穫しました。収穫した梅の実を調理室で洗って水に浸け、あく抜きをして1時間目が終了。7時間目に梅の水気を拭き取って処理をし、砂糖とともに瓶に詰めました。梅を漬ける砂糖は氷砂糖を使用するのが基本ですが、砂糖の学びも兼ねて6種類の砂糖を使用しています。約1か月後、出来上がりを比較するのが楽しみですね。