close

News & Topics

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

中等部1・3年生 校外学習(由比ガ浜 ビーチコーミング)

投稿日2020/12/18

12月18日(金)、中等部1年生と3年生は鎌倉の由比ガ浜に校外学習に行きました。「自然」をテーマに、SDGsの視点から、鎌倉の海の豊かさと海洋汚染の課題を考えることを目的として、「地球の楽校」の先生方のご指導のもと、由比ガ浜海岸でビーチコーミングに挑戦しました。由比ガ浜はアジアで最初のブルーフラッグ(厳しい環境基準を満たした砂浜などに贈られる称号)の認証を受けたビーチだそうです。その美しく整備された砂浜で、気になる漂着物を自由に拾い集め、由比ガ浜海岸にたどり着くまでのストーリーをグループ内でディスカッションしました。活動を通して、海の自然や海ごみの問題等について「自分事」として捉えることができたようです。 厳しい寒さが心配されましたが、幸いお天気にも恵まれ、有意義な時間を過ごすことができました。ご指導くださった講師の先生方にも改めて感謝申し上げます。

ガイダンス
ビーチコーミング
ビーチコーミング
全員で