ひなまつりが近づき、今年も校内には7段飾りの立派なひな人形が飾られています。
3月1日(火)、中等部1年生が技術・家庭の授業で季節の行事について学び、ひな人形について学習しました。ひな人形は宮中の結婚式の場面が表現されていることやそれぞれの人形の役割などを知った後に、皆で写真を撮りました。
昨年までは校舎の正面玄関に飾られていたひな人形ですが、校舎の引っ越しに伴い今年からは新校舎のラーニングコモンズに移動しています。中・高等部の生徒たちにとってはこれまでより目にしやすい位置に飾られていることもあり、授業後に友達とじっくり見ながら話をしている姿が見られました。